Google 2段階認証プロセス を試してみた

WordPressの管理画面へGoogleの2段階認証(2要素認証とも言われる)を導入しようと検討中。
その前にこのサイト用に取得したGmailのアカウントで2段階プロセスを設定してみました。

2段階認証とは

なんらかのWEBサービスへログインする際、通常そのサービスから提供された、ユーザID/PWでログインすると思います。
しかし、ログインID/PWが盗聴された場合や、ユーザIDを知った第3者によりブルートフォースのようなパスワード解析手法を使ってサービスにログインすることができてしまいます。
そこで、従来のユーザID/PWに加え「認証コード」と呼ばれる6桁の数字の入力要求をすることで、セキュリティを強化するのが2段階認証。
この認証コードは一定ではなく、時間経過などで変更される為第3者がサービスへログインすることが困難になります。
続きを読む Google 2段階認証プロセス を試してみた